編集テクニック PR

YouTubeを始めるなら、動画編集を、なるべくお金をかけずに安く学ぶ方法。登録者数1000人突破した経験則でまとめます

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ケロケロ

こんにちは。ケロケロです。

YouTubeなどの動画サイトに、動画を投稿してみたい…

でも、どうやって動画編集したらいいか、分からない…

…という そこのアナタ!ようこそ。

今回の記事は、そんなアナタに役立つ内容になっちょります(多分きっと)

動画の編集は、ブログなどのテキストメディアと比べて、ハードルが高い… と言わざるを得ません。

素人じゃ無理だろ… と私も思っていました。

外注に出せば素敵な動画を作ってくれるでしょうが… 出費が痛いです。特に個人でYouTubeを運営するならば…

となれば、やはり自分で動画編集をしないといけません。

じゃあ、スクールとかで学ばないとダメか… となると、やはりコチラも出費が痛いです。

…もう動画編集なんて、無理だ… と、あきらめていませんか?

ケロケロ

あきらめないでっ!

ウサギ

真○みきか

素人でも、独学で動画編集はできます。

私も動画編集はズブの素人でしたが、

(続けられるかどうか分かんないんから、なるべくお金かけたくないんだよなぁ)

という倹約精神で動画編集を始めたところ… まぁ、なんとか、それなりの動画を作れるようになりました。

PCや動画編集ソフトなど、編集環境についてはお金がかかっていますが、「学ぶための費用」に関してはゼロです。

編集環境については、それなりに費用が必要です。

YouTubeを始めるために絶対に必要な2つ。オススメのPCと動画編集ソフトを比較してまとめ YouTubeを始めたいので、動画編集をしてみたい… でも、何から準備したらいいのか分からない… と、悩んでい...

メインチャンネル(ケロケロちゃんねる)では、1000人以上の方にご登録いただけましたし、サブチャンネル(動画いじり)では、こんな↓お遊び動画も作れるようになりました。

クオリティは、もちろんプロには及びませんが、素人が作ったにしては… イイ感じです(残念な語彙力)

グレンラガンのプラモデルで動画編集。ギガドリルブレイクを再現する方法 / PowerDirectorとフリー素材で。 プラモデル… 作ったことがある人も、多いことでしょう。 そして、作った後に何をするかと言えば、「ごっこ遊び」ですな。 ...

…というわけで今回は、(私の経験則で)動画編集をお金をかけずに学ぶ方法をまとめました。

ぜひ参考にしてみてね。

タイムラインとレイヤーを理解する

動画編集のハードルが高いことは間違いないですが… 私の経験から言って、

タイムラインとレイヤーを理解すれば、動画編集を理解した

と言っても過言ではないです。

じゃあ、タイムライン・レイヤーって、なんぞや? となると… こんな感じですなぁ。

  • タイムライン… 動画の時間の流れ
  • レイヤー… 動画、文字などの素材の重なり

タイムラインは、動画の流れを表したものです。

タイムライン

左から右へ、時間が流れていきます。

プレビュー画面で確認しながら、タイムラインへ動画や文字を追加して、編集します。

レイヤーは、「動画を構成する部品の重なり」を表したものです。

レイヤー

ちょっと分かりにくいですが、「下にある部品ほど、上に重なっている」ことを表しています。

上の写真の場合、「青い背景の上に文字(マイ タイトル)が重なっている状態」です。

もし、この背景レイヤーと文字レイヤーを逆に配置してみると…

レイヤーの順番

背景に隠れてしまって、文字が見えなくなります。

特にレイヤーは、使い方次第で色々遊べます。

例えば、YouTubeのサムネイルに ありがち な、「写真の間に文字を挟む」編集もできます。

背景から人物を切り取るなら、動画編集ソフトPowerDirectorのカスタムセレクションマスクが簡単なので、やり方まとめます 背景から人物を切り取りたい… なんて思ったことはないですか? 例えばコチラ↓の写真。 超絶カワイイ息子くんの写...

動画編集ソフトを吟味

やはり、動画編集ソフトは大事です。

使いやすくて分かりやすい動画編集ソフトを使えば、簡単な操作で「それっぽい動画」が作れるようになります。

ちなみに私は、今までに以下の動画編集ソフトを使いましたが…

私のオススメは、圧倒的にPowerDirectorです。

YouTube登録者数1000人突破して分かったオススメの動画編集ソフト[PC版]はPowerDirectorです。比較してまとめます。 先日、めでたくYouTubeチャンネル登録者数が、1000人を突破しました! 素人から始めた動画編集で...

AviUtlは、フリーソフトながら高機能なので、「お金をかけない」という意味ではピッタリなのですが…ちょっと使いにくいです。

filmoraは直感的に操作しやすく、初心者でも簡単に編集できます。

だがしかし!

PowerDirectorも直感的に操作しやすく、初心者でも簡単に編集できます。

filmoraとPowerDirectorは、どちらも甲乙つけがたいですが… 私の決めては「キーフレームとイーズイン・アウト」です。

キーフレーム/イーズイン・アウトは、静止画をグリグリ動かすことが出来ます。

PowerDirectorで画像を動かす方法 / キーフレームとイーズイン・アウト、エフェクトを使ってみよう 自分で作った画像を、動かして動画編集したい… と、思っているそこのアナタ! ようこそ。 今回は、そんなアナタの悩みを解...

filmoraとPowerDirectorは、どちらもキーフレームに対応していますが、イーズイン・アウトはPowerDirectorしか対応していません(2021.6現在、私調べ)

長い目で見れば、PowerDirectorがオススメです。

チュートリアルも充実してるので、ここから様々なな機能を学ぶこともできます。

私もここから、一通り機能を使ってみました。

例えばYouTubeなどの動画サイトへ投稿する場合、個人情報などの特定を防ぐため、一部をモザイクなどで隠したい場合があります。

そんな時は、モーショントラックという機能を使うと、編集が楽になります。

YouTubeにアップする動画で、一部にボカシ・モザイク加工をしたいなら、モーショントラックが便利 / PowerDirector YouTubeなどの動画サイトへ動画をアップロードする場合、「動画の一部分にボカシ・モザイクを入れたい」なんて場面も、あると思いま...
ケロケロ

思春期の時は敵だったモザイクも、使いこなすことができます。

昨日の敵は今日の友

ウサギ

ちょっと何言ってるか分からないです

フリーの情報をググってみる

ありがたいもので、ググれば様々な情報を確認できます。

私も、ネット上の様々な情報に救われました。

このブログでも、実際に経験したテクニックを公開しておりますので、ぜひ参考にどうぞ。

編集テクニック | 動画編集のススメ

ここでまとめているテクニックは、あくまで私が独学で得た知識です。

プロが使うようなスマートな方法とは、逸脱している可能性があります。

まぁ… その辺はご了承ください。

もし、ご不明な点があれば、コメントなどでご質問ください。分かる範囲で回答できます。

お気に入りのシーンとかを、遊びで再現してみる

動画編集に慣れてきたら、「自分の好きなシーン」とかを再現してみるのがオススメです。

ある程度 経験値を積むと

ケロケロ

あのシーン… 真似できるんじゃないか…?

と、気付きます。

もちろん、クオリティは真似できませんが、「動画の構成」は真似できそう… と気付けるわけです。

そしたら、ぜひ「自分の好きなシーン」を再現してみましょう。

なんとして再現したいので、試行錯誤します。つまり、学びが深いです。

編集していると楽しいので、飽きずに続けられます。

冒頭のプラモデルの動画も、正に自分の好きなシーンの再現です。

サブチャンネルのケロケロの動画いじりでは、お遊び動画やデモ動画をアップロードしてますので、よければぜひ参考にどうぞ。

まとめ。動画編集の学びは、独学で全く問題なし

例えば、動画編集を仕事にするなら、スクールなどで学ぶ必要があるかと思いますが…

個人でYouTubeを運営するなら、独学で全く問題ないです。費用ゼロ。

学びにお金をかけるなら、編集環境(PCや動画編集ソフト)にお金をかけるべきです。

使いやすい動画編集ソフトを準備すれば、それだけで「それっぽい動画」が編集できます。

オススメはPowerDirectorなので、まだ触ったことない方は、ぜひ試してみてください。

30日間の無料試用期間もあります。

ABOUT ME
ケロケロ
動画編集が楽しいので、情報をまとめてブログにしました。 これから動画を始めたいなら、ぜひ読んでみてね。 オススメの動画編集ソフトは、PowerDirector・filmoraです。このブログでも紹介してます。 YouTubeのメインチャンネル登録者数も、4000人の方に登録頂けました。