YouTube PR

YouTube登録者数1000人突破して分かったオススメの動画編集ソフト[PC版]はPowerDirectorです。比較してまとめます。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ケロケロ

こんにちは。ケロケロです。

先日、めでたくYouTubeチャンネル登録者数が、1000人を突破しました!

 

素人から始めた動画編集でした。

1000人の方に登録してもらえるまで2年ほどかかりましたが…

その間、コツコツとマイペースで続けられたのは… やっぱり、使いやすい動画編集ソフトを選んでいたからだと実感できます。

そのソフトとはズバリ…、

ケロケロ
ケロケロ
驚くなかれ、なかれ驚け!

ウサギ
ウサギ
どっちだよ

PowerDirectorです!↓

これまで様々な動画編集ソフトを使いましたが、機能・使いやすさ・費用を考えてみると、PowerDirectorが圧倒的にコスパが良いです。

この記事では、以下の動画編集ソフトを比較します。

どれも動画編集ソフトとして優秀です。

…が、動画編集ソフトは決して安い金額ではありません。

複数の動画編集ソフトを所有する必要はなく、1つのソフトがあれば十分です。

加えて、コスパの良い動画編集ソフトを選べば、長く使えます。

この記事では、なぜPowerDirectorを選ぶべきなのか…をまとめました。

目次

AviUtlの特徴・メリット・デメリット

フリーで使える動画編集ソフトの定番と言えば… AviUtlです。

とてもフリーとは思えない高機能で、

  • テロップや字幕などの文字を入れる
  • 複数の動画を自然な形で結合する
  • …などなど

動画編集でやりたい機能は、ほぼ揃っています。

私も実際に使っていましたが、

ケロケロ
ケロケロ
フリーソフトでここまで出来るんか…

と、驚きました。

だがしかし!

「使いやすさ」で考えると… かなり苦しいです…

まず、初期設定がかなり大変です。

加えて、直感的に使いにくいです。

後述の有料の動画編集ソフトは、直感的に分かりやすいので、使いやすいです。

AviUtlの場合、

ケロケロ
ケロケロ
えーっと、〇〇を実現する時は、どこの設定を調整すればいいんだ…?

と、つまづくことが多々ありました。

慣れてしまえば気になりませんが、慣れるまでが大変です…

AviUtlをまとめると…
  • フリーソフトなので、コストゼロ
  • フリーとは思えない高機能
  • 初期設定が大変…
  • 直感的に使いにくいので、慣れるまで時間がかかる

Filmoraの特徴。メリット・デメリット

有料の動画編集ソフトの定番、Filmora

「動画編集ソフト」などで検索してみても、必ずと言っていいほど上位に出てきます。

フィモーラ

価格もお手頃で、永久ライセンス(9,980円、2021.1時点)を購入すれば、以降のバージョンアップも追加料金無しで使えます。

また、動画編集の機能もバッチグーです。

  • テロップや字幕などの文字入れ
  • 複数の動画を滑らかに結合
  • 動画を盛り上げるエフェクト
  • …などなど

そう… Filmoraは、価格もお手頃で高機能な、コスパの良い動画編集ソフトなんです。

そんなFilmoraですが、唯一のデメリットは、キーフレームに対応していないことです。

そう、キーフレームに対応してない… と思っていたのですが、

実は…

私がFilmoraを購入した当時の Filmora9ではキーフレームに対応していなかったのですが、

バージョンアップしたFilmoraXでは、キーフレームが使えるようになりました。

正直なところ、キーフレームに対応したFilmoraXには、デメリットを感じません。

だがしかし!

それでもやはり、後述のPowerDirectorの魅力が大きいです。

詳しくは後ほど…

Filmoraをまとめると…
  • 有料ソフトなので、コストがかかる
  • しかし、永久ライセンス(9,980円)を購入すれば、以降のバージョンアップは追加費用無し
  • 直感的な操作画面で使いやすい
  • テロップ・動画の結合など、機能性バツグン
  • FilmoraXからは、キーフレームも使える

PowerDirectorの特徴。メリット・デメリット

Filmoraと同じく、有料の動画編集ソフトのド定番がPowerDirectorであり、私が最もオススメする動画編集ソフトです。

とにかく使いやすくて高機能です。もちろんキーフレームにも対応しています。

  • テロップや字幕などの文字入れ
  • 複数の動画を滑らかに結合
  • キーフレームを使って、アニメーション効果も
  • 動画を盛り上げるエフェクト
  • …などなど

気になる価格ですが、大きく分けて2つのプランがあります。

  1. 買い切りプラン
  2. サブスクリプションプラン

私がオススメなのは、サブスクリプションプラン(PowerDirector365)です。

サブスクリプションプランは、年間8480円(2021.1時点)で、使い続ける限り料金が発生します。

一見、買い切りプランの方がお得に見えますが…

サブスクリプションプランには、大きなメリットがあります。

  • 常に最新機能を使える
  • プレミアムアドオンエフェクト使い放題
  • ShutterStockの素材が使い放題
  • …などなど
常に最新・エフェクト多数対応・コスパが高くて使いやすいサブスクリプション動画編集ソフト PowerDirector365の特徴 動画を編集するために必要なのが、動画編集ソフト。 私が圧倒的にオススメするのは、PowerDirectorです。 ht...

PowerDirectorはキーフレームに対応していますが…「イーズイン・アウト」にも対応しています。

キーフレームとイーズイン・アウトを組み合わせると、静止画のみでもアニメのような動きをさせることができます。

例えばコチラの動画↓

デモ動画などを集めた、サブチャンネルの動画です。

グレンラガンのプラモデルで動画編集。ギガドリルブレイクを再現する方法 / PowerDirectorとフリー素材で。 プラモデル… 作ったことがある人も、多いことでしょう。 そして、作った後に何をするかと言えば、「ごっこ遊び」ですな。 ...

プラモデルを使ったアニメですが、(クオリティはさておき)アニメのような編集もできます。

これ、作ってる自分が一番楽しいんですよなぁ。完全にお遊びですが…

使っているエフェクトは、サブスクリプションプランPowerDirectorShutterStockの素材も使っています。

ShutterStockの素材をダウンロードして使い放題! PowerDirector365で 動画編集を楽しもう 動画を編集していると、様々な場面で、雰囲気に合った素材が使いたくなります。 そんな時に使えるサイトがShutterStock...

もちろん、動画編集の使い方にもよりますが、

自分の動画を編集してYouTubeチャンネルを運営する… という使い方なら、PowerDirectorで十分すぎる機能が用意されています。

コスパ最強の動画編集ソフトです。

正直なところ、デメリットらしい点は、見当たりません…

PowerDirectorをまとめると…
  • 有料のソフトなので、コストがかかる
  • 買い切り・サブスクのプランがあるが、サブスクがオススメ
  • テロップ・動画の結合など、高機能な動画編集ソフト
  • サブスクは使い続ける限り料金が発生するが、最新機能・プレミアムアドオンエフェクト・shutterstockを使える
  • キーフレームに対応。イーズイン・アウトと組み合わせて、アニメのような編集も可能
  • コスパ最強

Premiere Proの特徴。メリット・デメリット

今回紹介している動画編集の中で、実際に使ったことのない唯一のソフトが、Adobe Premium Proです。

使ったことない理由、それは…ただ一つ。

価格が高いから。

Adobe Premium Proのプランはサブスクリプションのみで、月額5680円で、年間で70,000円弱します。

ただし、

めちゃくちゃ高機能です。

実際に使ったコトはないですが、プロが使うような動画編集ソフトなので、機能に関しては最高峰と言っていいでしょう。

…まぁ、その分、価格も最高峰。

例えば、以下のような動画編集の使い方なら…Adobe Premium Proを使った方がいいかもしれません。

  • プロのようなアニメーション動画を使いたい
  • ド派手なエフェクトを使って、動画を盛り上げたい
  • 外注で動画編集依頼を受ける仕事をしたい

だがしかし!

自分で動画を編集して、自分のYouTubeチャンネルを運営するのであれば、そこまでの高機能ソフトは必要ありません。

私は きっと、使いこなせない…

Adobe Premium Proをまとめると…
  • プロも御用達の超高機能ソフト
  • その分、値段もお高め。
  • 個人運営のYouTubeチャンネルで、そこまでの高機能ソフトは必要ない

結局のところ、PowerDirectorがピッタリ

動画編集の使い方にもよりますが、

「個人でYouTubeチャンネルを運営する」

という使い方なら、圧倒的にPowerDirectorをオススメします。

とにかくコストとパフォーマンスのバランスが良いです。

PowerDirectorのおかげで、1000人を突破する2年の間、途中で飽きることもなく、動画編集ができたと言っていいでしょう。

その他のソフトが使えない… というわけではモチロンありません。

ただ…どうしてもPowerDirectorと比べると、以下の点が気になります。

  • AviUtl… 機能性バツグンのフリーソフトだが、使いずらい
  • filmora…最新バージョンでキーフレームに対応した高機能ソフトだが、イーズイン・アウトに対応しておらず、その他の使用感もPowerDirectorに軍配
  • Adobe Premium Pro…超高機能ソフトだが、その分価格も高く、自分の使い方とコスパが合っていない

filmoraもキーフレームに対応したことで、かなり捨てがたいのですが…実際に使ってみたところ、

「かゆいところに手が届く」感じは、PowerDirectorの方が上でした。

このブログではPowerDirectorを使って、実際に動画編集に使ったテクニックもまとめています。

PowerDirectorを使えば、動画編集が簡単になるだけじゃありません。

編集するのが楽しくなります。これ、動画編集を継続していくうえで、かなり大事です。

これからYouTubeチャンネルを始める人、有料の動画編集ソフトを使ってみたい人は、ぜひ試してみてください。

30日間の無料試用期間もあります。

ABOUT ME
ケロケロ
動画編集が楽しいので、情報をまとめてブログにしました。 これから動画を始めたいなら、ぜひ読んでみてね。 オススメの動画編集ソフトは、このブログでも紹介しているPowerDirectorだよ。 YouTubeのメインチャンネル登録者数も、めでたく2000人を突破しました。
動画編集ソフトなら PowerDirector 一択!

  • 直感的で使いやすい編集画面
  • 数百種類のテンプレート
  • 無料の追加テンプレート
  • モリサワフォント10種類同梱

 

私も動画編集で PowerDirector を使ってますが… 最高です!