編集テクニック PR

ドラゴンボール(悟空)のプラモデルを使って、界王拳やかめはめ波を出す映像を再現する動画編集の方法・やり方 / PowerDirector

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ケロケロ
ケロケロ
こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

みんな大好き、ドラゴンボール。

醍醐味と言えば、激しいバトルでしょう。

私も大好きです。ドラゴンボール。

そんなドラゴンボールの激しいバトル… 自分で動画編集できないだろうか…

と、思い立って試行錯誤してみたら… こんな映像ができました。

動画のメインである悟空は、プラモデルを使っています。

最近のプラモデルって… 可動域がすごいっすねぇ。

(私が買ったヤツと違いますが… こんなプラモです↓ 多分後継モデルかな)

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,800 (2024/11/22 00:30:03時点 Amazon調べ-詳細)

上の動画は、動画編集ソフトPowerDirectorを使って作成しました。

この記事では、動画を編集した方法・使ったエフェクトなどの情報をまとめます。

自分が作ったプラモが、映像として動くのは爽快です。

動画編集に興味がある人は、ぜひ読んでみてね。

動画で使用したフリー素材について

この動画では、WEB上で公開されている たくさんのフリー素材を使わせてもらっています。

動画の編集方法の前に、以下に使ったサイトさんをまとめます。

これらの素材は使わなければ、動画は作れませんでした。感謝、感謝ですなぁ。

撮影したプラモデルの背景を切り取る方法

動画で使うプラモデルですが、撮影した時の背景は必要ないですよね。

色々と試行錯誤してみましたが、背景を切り取ってくれる便利なサイトさんがありました。

それが、removebgです。

人物(今回はプラモ)と背景を、高い精度で切り分けてくれます。

…とはいえ、100%とは言えなので、なるべく背景が一色になるように工夫しておきます。

例えば、こんな感じで。

緑の画用紙を使いました。

これぐらいの適当な背景でも、removebgが切り分けてくれます。

以前にガンプラで動画を作った時も、利用させてもらいました。

ガンプラで動画編集。プラモデルを使って、アニメーションを作る方法・やり方 / PowerDirector 最近、画像を使って、アニメーションっぽい動画を編集するのがマイブーム。 そこで、ふと思いました。 プラモデルを素材をに...

キーフレーム / イーズイン・アウトを使って、プラモを動かす

動画の中で、悟空プラモが上下左右 や 拡大縮小 でグリグリ動いていますが、これはキーフレームを使っています。

キーフレームは、タイムライン中で始点・終点を設定して、その間にアニメーション効果を与えてくれます。

悟空が、カエルに向かって飛び込んでいくシーンも、「位置の移動」「縮小」をキーフレームで設定しています。

動画編集ソフトによっては、キーフレームに対応していない場合もありますが…

PowerDirectorなら、キーフレームが使えます。やったね。

自分のイメージ通りに、プラモを動かすことが可能です。

PowerDirectorで画像を動かす方法 / キーフレームとイーズイン・アウト、エフェクトを使ってみよう 自分で作った画像を、動かして動画編集したい… と、思っているそこのアナタ! ようこそ。 今回は、そんなアナタの悩みを解...

動画中で、悟空が同じポーズで動くシーンは、全てキーフレームで実現しています。

だがしかし!

キーフレームの動きは一定速度です。

これだと、迫力がでません。

こんな時に使えるテクニックが、イーズイン・アウトです。

例えば、さっきの悟空がカエルに飛び込むシーンも、イーズイン・アウトを使っています。

イーズイン・アウトは、キーフレームの加速度を変えてくれる機能です。

  • イーズイン:最高速から、だんだん減速する
  • イーズアウト:低速から、だんだん加速する

キーフレームに加えて、イーズイン・アウトを使うと、物体の動きのリアルさが増します。

例えば… コチラの動画では、ボールを上に放り投げたような動きにできます。

PowerDirector で物体の加速度を変えるなら、イーズイン・イーズアウト(キーフレーム)を使って、動画編集してみよう 動画編集ソフトを使えば、動画に様々な効果を与えることができます。 その機能の1つとして挙げられるのが、キーフレーム。 ...

今回の動画では、キーフレームとイーズイン・アウトを使って、悟空の界王拳を再現してます(クオリティは さておき…)

素早い動きで消える演出を再現する

ドラゴンボールで おなじみの演出と言えば…

瞬間移動のように、素早い動きで消える演出です。

動画のシーンで言うと… 界王拳から消えて、

その後、カエルの後ろに現れています。

これは 予め、悟空プラモの画像に残像を付けて、ノイズのエフェクトをかけています。

残像画像は、フリーの画像編集ソフト GIMP を使って作成しました。

具体的な作り方は、コチラの記事にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

動画編集で、ドラゴンボール風に、残像を残して瞬間移動させる方法・やり方 / PowerDirector みんな大好き、ドラゴンボール。 醍醐味と言えば、激しいバトルですが… その中で、高速移動を演出するのに、残像を残して移動する演出...

動画では、この残像画像に、PowerDirector同梱のノイズエフェクトを加えています。

また、消える時ほどノイズを大きくして、現れるほどノイズを小さくするように、キーフレームで設定しています。

界王拳で、悟空を赤くする方法

悟空を界王拳っぽく見せるため、赤く見えるようにしています。

これは、カラーバランスエフェクトを使って、色をを変えています。

体の周りのオーラっぽい赤色は、境界線を設定してボヤけるようにしています。

界王拳にカットインを入れる方法

界王拳を使う時の背景は、ぴぽや倉庫さんのエフェクトを使わせてもらってます。

コチラの素材を使った方法は、別記事に詳しくまとめています。見てね。

動画編集で、ゲームみたいなカットインを入れる方法 / Powerdirector編 ゲームやアニメのカットインって… かっこよくないですか? 必殺技とかを出す前に、ドアップになる… アレです。 カットインを動画編...

悟空たちを小刻みに振動させる方法

界王拳を使った時や、かめはめ波を出したときなど、悟空プラモや背景を振動させています。

これは、「振動エフェクト」を使っています。

パラメーターを調整することで、振動の強さを変えたりできます。

振動エフェクトは、別の記事にもまとめてます。見てね。

動画編集で、文字や静止画を 振動させて揺らす方法。エフェクトを使えばカンタンです / PowerDirector編 動画編集をしていて、こんな悩みはないですか? 人物の写真を、ビックリしているように震わせたい 文字を振動させて、躍動感を...

「気」を再現するエフェクトについて

この動画では、以下の「気」をエフェクトを使って再現しています。

  1. 界王拳の気
  2. かめはめ波のタメ
  3. かめはめ波

1 と 2は、ニコニコモンズで公開されている素材を使わせてもらいました。

最後のかめはめ波、フリーでエフェクトを作成できるEffekseerを使いました。

イチからエフェクトを作るのは困難ですが、かめはめ波っぽいサンプルファイルがあるので、それを少し修正させてもらいました。

コチラの記事も参考にどうぞ。

エフェクトが作れるフリーソフト Effekseerを使って、かめはめ波っぽいエフェクトを作りました 以前に、遊び心100%で、ドラゴンボール風の動画を作ったんです↓ で、かめはめ波のエフェクト、すごい...

ドラゴンボール動画の完成

…そうして完成したのが、ドラゴンボール動画です。

プラモデルを作った後って、「ごっこ遊び」しますよねぇ。

あのイメージを動画編集で再現できるので、作っててメチャクチャ楽しかったです。

PowerDirectorは、キーフレームやイーズイン・アウトも使えるので、プラモを動かす自由度が高いです。

エフェクトをも豊富だし、フリーの素材を取り込んで使えるので、自己満足度100%(当社比)の動画を作ることができました。

PowerDirectorは、有料ソフトですが、30日間の無料試用期間もあります。

まだ使ったコトがない人は、ぜひ触ってみてください。楽しいので。

ケロケロ
ケロケロ
おしまい

ABOUT ME
ケロケロ
動画編集が楽しいので、情報をまとめてブログにしました。 これから動画を始めたいなら、ぜひ読んでみてね。 オススメの動画編集ソフトは、PowerDirector・filmoraです。このブログでも紹介してます。 YouTubeのメインチャンネル登録者数も、4000人の方に登録頂けました。