コラム PR

画像編集で、文字の縁取りをレインボーグラデーションにする方法・やり方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログの[お問い合わせ]経由で、こんなご質問を頂きました。ありがたや。

文字の縁取りを、レインボー(虹色)にするには、どうしたらイイでしょう?

(↑実際は、もっと丁寧な文面で頂戴しています)

例えば、文字自体をレインボーにするなら、PowerDirectorのマスクデザイナーを使うコトで実現できます。

文字を透過せて、レインボーなグラデーションにする方法 / Powerdirector編 動画やサムネ、アイキャッチなど… 文字色が1色というのも寂しくないですか? この場面は、もっと派手な感じにしたい! …そんな時は...

だがしかし!

文字の縁取りを ボインレー レインボーとなると話は別です。

この場合は、画像編集ソフトを使うことで、実現できます。

例えば、こんな感じで。

縁取りをレインボー

画像編集ソフトは、フリーの GIMP を使いました。

この記事では、実際にGIMP を使って、文字の縁取りをレインボーにする方法をまとめました。

ぜひ参考にしてみてね。

GIMPで、新しい画像を作成する

まずは、GIMPを起動して新しい画像を作成します。

上部メニューバーから、[ファイル] – [新しい画像]を選択します。

キャンバスサイズは適当でイイですが、塗りつぶし色は[Transparency]を選びます

キャンバスを作成

Transparencyの単語の意味は分かりませんが、背景が透明になります。

新しいキャンバスが作成されます。

新しいキャンバスの作成

灰色のチェック模様は、透明であることを示しています。

文字を入力する

上部メニューバーから、[ツール] – [テキスト]を選んで、文字入力画面にします。

ドラッグアンドドロップで、文字を入力する範囲を選択します。

文字を入力

フォントや大きさ、文字色は お好みで。

左側のメニューから変更できます。

テキストの入力

文字の形を選択する

[レイヤー] – [透明部分] – [不透明部分を選択範囲に] で、文字の形を選択します。

不透明部分を選択

文字の形に選択できます。

写真じゃ分かりにくいですが、点線がピコピコしてます。

文字の形に選択

選択範囲を多くして、縁取りを作る

[選択] – [選択範囲の拡大] を選びます。

選択範囲の拡大

[選択範囲の拡大]で、縁取りの大きさを決定します。大きさはお好みで。

縁取り範囲が大きくなります。

縁取り範囲を大きく

レインボー画像をレイヤーとして読み込む

[ファイル] – [レイヤーとして開く]で、レインボー画像を選択します。

レイヤーとして開く

レインボー画像が読み込まれます。

レインボー画像の読み込み

レインボー画像が無い場合は、自分でも作れます。

姉妹サイトですが、コチラの記事を参考にどうぞ。

レインボー画像を縁取りに切り取る

現在は、「縁取り部分」が選択されているので、「縁取り以外を選択」するようにします。

上部メニューバーから、[選択] – [選択範囲の反転]を選びます。

(写真で分かりにくいですが…)縁取り以外が選択されます。

選択範囲の反転

この状態で、キーボードの[del]ボタンを押せば…

縁取り以外を削除

縁取りの形だけ残ります。

ただし、このままでは白い背景が残っているので、透明にしておきます。

[レイヤー] – [透明部分] – [色を透明度に]を選択します。

背景を透明に

[色を透明度に] を選択できない場合は、同じ項目上にある[アルファチャンネルの追加]を行ってください。

[Color]に白が選択されている状態で、[OK]を選択します。

背景が透明になります。

背景を透明に

レイヤーの順番を入れ替えて、完成

右下のレイヤー部分で、レインボー.png をドラッグアンドドロップで、縁取りレインボーの下に移動させます。

レイヤーの入れ替え

順番を入れ替えることで、レインボー画像がテキストの下に入り込んで、縁取りレインボーの完成です。

縁取りレインボー

今回のように、白いテキストとレインボーの縁取りだと、文字が読みにくい場合があります。

その場合は、以下のように縁取りを引くこともできます。

捕捉:テキストと縁取りの間で、境界線を引く場合

  1. テキストレイヤーが選択されている状態で
  2. [レイヤー] – [透明部分] – [不透明部分を選択範囲に]を選択
  3. [選択] – [選択範囲の拡大] で、適当な大きさに設定する(例えば、5)

ここまでは先ほどと一緒です。

次の手順では、[レイヤー] – [新しいレイヤー作成]を選択します。

新しいレイヤーの作成

特に設定する必要はないので、そのまま[OK]ボタンで作成します。

境界線に使いたい色を選択して、右クリック[編集] – [描画色で塗りつぶす]を選びます。

描画色で塗りつぶす

先ほど作成して、描画色で塗りつぶしたレイヤーを、テキストの下に移動させます。

境界線の作成

PNG形式で出力する

画像が完成したら、PNG形式で出力します。

上部メニューから、[ファイル] – [名前を付けてエクスポート]を選びます。

今回は、縁取りレインボー.pngとして作成しました。

PNGで出力

これで、縁取りレインボー画像の完成です。

背景が透明なので、別の画像に重ねて使えます。

別の画像にも

これで今回の記事はオシマイです。

文字をレインボーにしたい場合は、コチラの記事も参考にどうぞ。

文字を透過せて、レインボーなグラデーションにする方法 / Powerdirector編 動画やサムネ、アイキャッチなど… 文字色が1色というのも寂しくないですか? この場面は、もっと派手な感じにしたい! …そんな時は...
ABOUT ME
ケロケロ
動画編集が楽しいので、情報をまとめてブログにしました。 これから動画を始めたいなら、ぜひ読んでみてね。 オススメの動画編集ソフトは、PowerDirector・filmoraです。このブログでも紹介してます。 YouTubeのメインチャンネル登録者数も、4000人の方に登録頂けました。