編集テクニック PR

動画編集で、スマブラのバトル前のキャラ選択画面を、それっぽく再現する方法・やり方 / PowerDirector

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ケロケロ

こんにちは。ケロケロです。

以前に、スマブラのゲームセットっぽい動画を再現しましたが…

動画編集で、スマブラのゲームセットっぽい画面を再現する方法・やり方 / PowerDirector 動画編集で、スマブラ風の動画を再現してみたいと思ったコトはないでしょうか?私はあります。 そこで、子供の動画や写真を使って、...

今回は、キャラクター選択画面を再現してみました。

以下の動画の、0:15あたりです。

ケロケロ

選択したキャラクターが表示されてドン!みたいなヤツです

ウサギ

説明が雑すぎる

クオリティは… まぁ、アレですが、「それっぽさ」は再現できると思います。

…というわけで今回は、このスマブラ風キャラクター選択動画を再現した方法をまとめました。

ぜひ参考にしてみてね。

上の動画は、動画編集ソフトPowerDirector 365を使っています。

なので、この記事では、PowerDirector 365をベースにまとめています。

エフェクトの準備

キャラクター選択画面が表示される前に、左にブシュッと表示されるエフェクトを準備します。

素材は、エダマメ豆富さんの素材を使わせて頂きました。ありがとうございます。

素材をダウンロードできたら…動画に重ねればイイわけですが… そのままでは使用できません。

普通に重ねると、背景色の黒画面が、そのまま表示されます。

この背景を透明にするためには、クロマキー合成を使います。

クロマキー合成については、以下の記事に詳しくまとめています。ぜひ参考にどうぞ。

動画編集で、アニメーションエフェクト合成する時に背景を透明にする方法 / PowerDirectorのクロマキー合成 何気なく撮ったホームビデオでも、アニメーションのように動く映像を組み合わせることで、ガラリと雰囲気が変わります。 例えば、コ...

中央にレンズフレアを使う

中央を光らせるようにしていますが、これは、PowerDirector 365のエフェクトです。

また、動画の流れに合わせて、キーフレームで拡大するようにしています。

キーフレームについては、コチラの記事を参考にどうぞ。

PowerDirectorで画像を動かす方法 / キーフレームとイーズイン・アウト、エフェクトを使ってみよう 自分で作った画像を、動かして動画編集したい… と、思っているそこのアナタ! ようこそ。 今回は、そんなアナタの悩みを解...

中央に、アイコンを拡大させる

本来は、スマブラのアイコン(丸くて中に十字が入ってるヤツ)ですが、自分のYouTubeチャンネルのアイコンにしました。

このアイコンの拡大も、キーフレームを使っています。

PowerDirectorで画像を動かす方法 / キーフレームとイーズイン・アウト、エフェクトを使ってみよう 自分で作った画像を、動かして動画編集したい… と、思っているそこのアナタ! ようこそ。 今回は、そんなアナタの悩みを解...

キャラクターの黒いシルエットを表示させる

キャラクターが表示される前の段階で、黒いシルエットを表示させます。

背景の青と赤は、PowerDirector 365のカラーボードを使っています。

PowerDirectorのカラーボードを使って、簡単な背景や発光を演出する方法・やり方 動画編集をしていると、何でもイイので、簡単な一色の背景を使いたい場面もあります。 例えば… コチラ↓の動画。 ロボット...

キャラクターの画像は、いらすとやさんです。

画像を黒くしているのは、[補正/強調] – [色調整]で、露出と輝度を下げています。

一瞬だけ白画像を入れて、発光させるイメージ

黒いシルエットからキャラクターが表示される一瞬の間に、白画像を挟みます。

一瞬だけ白くなることで、画面を発光させているイメージです。

この白画像も、PowerDirector 365のカラーボードを使っています。

PowerDirectorのカラーボードを使って、簡単な背景や発光を演出する方法・やり方 動画編集をしていると、何でもイイので、簡単な一色の背景を使いたい場面もあります。 例えば… コチラ↓の動画。 ロボット...

キャラクターを振動させる

黒いシルエットの後で、キャラクターを表示させたら、そのタイミングで振動させるようにします。

振動させるために、PowerDirector 365の振動エフェクトを使っています。

振動エフェクトについては、コチラ↓の記事を参考にどうぞ。

動画編集で、文字や静止画を 振動させて揺らす方法。エフェクトを使えばカンタンです / PowerDirector編 動画編集をしていて、こんな悩みはないですか? 人物の写真を、ビックリしているように震わせたい 文字を振動させて、躍動感を...

振動エフェクトの[振動レベル]は、キーフレームを使って、最大値から最小値へなっていくように調整しています。

真ん中に電撃のようなビリビリを通す

振動が落ち着いてくるタイミングで、真ん中に電撃を通します。

これは、PowerDirector 365に同梱されているエフェクトです。

画面下に火の粉を飛ばす

最後に、画面下に火の粉を飛ばすエフェクトを重ねます。

これも、PowerDirector 365のエフェクトです。

これで、スマブラ風動画の完成です。

まとめ。スマブラ風の再現でした。

もう少し細部にこだわれば、見栄えも良くなりそうですが、エフェクトをポンポン…と重ねるだけで、「それっぽい動画」は編集できます。

興味があれば、ぜひぜひお試しください。

…ちなみに、今回の動画編集で使ったソフト PowerDirector 365は、高機能ながら価格もお手頃なコスパの良いソフトです。

30日間の無料試用期間もあるので、まだ触ったことがないなら、この機会のぜひどうぞ。

以下の記事もオススメです。

YouTubeのチャンネル登録者数が1000人超えた時にまとめた記事ですが、2000人超えた今でもオススメの動画編集ソフトは、PowerDirector 365だと実感してます。

YouTube登録者数1000人突破して分かったオススメの動画編集ソフト[PC版]はPowerDirectorです。比較してまとめます。 先日、めでたくYouTubeチャンネル登録者数が、1000人を突破しました! 素人から始めた動画編集で...

ABOUT ME
ケロケロ
動画編集が楽しいので、情報をまとめてブログにしました。 これから動画を始めたいなら、ぜひ読んでみてね。 オススメの動画編集ソフトは、PowerDirector・filmoraです。このブログでも紹介してます。 YouTubeのメインチャンネル登録者数も、4000人の方に登録頂けました。