動画編集をしてみたい そこのアナタ! ようこそ。
この記事では、実際に私が「初心者から始めて分かった、動画編集するうえで最低限必要なモノ」をまとめております。
私も最初は(動画編集?)ってワケワカメだったんですけど、今では すっかりハマってしまいました。
動画編集を始めてみたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
動画編集は、ブログに比べて初期投資が必要です
まず覚悟しておかないといけなのは、初期投資です。
ブログに比べると、初期投資が大きいです。
例えばブログをする上で必要なのが…
- インターネット環境
- とりあえず最低限の動作が可能なロースペックPC
- 有料でブログを始める場合はサーバー・ドメイン料など
…といったところで、モノにもよりますが… 初期投資としては2万円ぐらいでしょうか?
ところがどっこい、動画編集は そうはいきません。
私の経験則で語ってみると…
最初は、ブログ用に購入したロースペックPCと、無料の動画編集ソフトで始めました。
動画編集ソフトは、AviUtlを使いました。
詳しくは、コチラの記事をどうぞ。
初期設定の大変さに心が折れそうになりましたが、なんとかインストールできたので、動画編集ライフが始まりました。
AviUtlは、直感的にはちょっと使いにくいものの、機能性はバツグンで、動画編集するのが楽しかったんです。
そう、楽しかったんです。最初は…
だがしかし!
色々と編集していると、不都合が起きてきました…
動画編集には、ある程度のスペックを搭載したPCが必要です
AviUtl と ロースペックPCの組み合わせで起きた不都合、それは…
- プレビューがカクついて動かない
- 動画編集が終わって、動画ファイルに出力するのに恐ろしく時間がかかる
とにかくもう、スペック以上の処理能力をPCに要求したので…
これは相当ストレスが溜まりましたね…
もう我慢できなくなったので、
…というわけで購入したのが、マウスコンピューターのm-Book K690XN-M2SH2です。
価格は、当時で12万円ぐらいでした…
現在は、K690XN-M2SH2は販売終了モデルです。
後継モデルとしてm-Book K700XN-M2SH5になってます。
正直、高い買い物でしたが… 購入して1年ぐらい経過した今では、買っといて良かったな~と感じています。
ストレスなく動作するので、動画編集が楽しくなりました。
長い目でみれば、スペックの高いPCを買った方が、結果的に得
動画編集ソフトは、有料ソフトが圧倒的に使いやすい
PCを一新することで、ストレスはなくなりました。
だがしかし!
と、気になって仕方がありません。
もう我慢できないので…
そうして購入したのが、 サイバーリンク PowerDirector -Ultimate Suite-です。
購入当時は、買い切りソフトのUltimateを選びましたが、現在ではサブスクリプションプランのPowerDirector 365を使っています。
…んで、使ってみたら、もう最高。
インストールもサクッとできたし、とにかく使いやすい。
編集画面も直感的で使いやすいですし、効率が飛躍的に高まりました。
とにかく動画編集が簡単になったので、子供の動画を使って、動くスライドショーも作れますし…
デモ動画としてアップしているので、顔は隠しています。
作り方は、コチラにまとめました。
静止画を利用したアニメーションも作成できます。
高スペックPCと有料動画編集ソフトの組み合わせが最強
スクールの必要性について
動画を専門的に学ぶオンラインスクールみたいなモノがありますが…
私の経験則で言うと、必要ないです。
私自身は、スクールに加入したことがないので分かりませんが…
もちろん加入すれば専門的な知識を得られると思います。
動画編集のプロになりたい! ということであれば、必要でしょう。
ただ、実際に自分で試行錯誤したり、インターネット上の情報を検索すれば、個人で楽しむには十分な知識を得られます。
例えば、自分の好きな漫画やアニメの演出を再現してみると、すごい楽しいですよ。
再現する方法を模索するので、知識と経験も得られます。
最近では、ジョジョの奇妙な冒険3部、承太郎の宿敵DIOのザ・ワールドを再現しました(クオリティはさておき)
自己満足度が半端なく得られるので、オススメです。
編集テクニックは、このブログにもまとめてます。参考にしてみてね。
個人で楽しむなら、スクールは必要なし。
動画編集で使う素材について
いくら動画編集のスキルが上がっても、素材がなければ編集できません。
最近では、フリーで素材を提供してくれているサイトさんをたくさんみかけます。
ありがたいですねぇ。
使わせてもらった時は、せめてリンクを掲載させて頂きましょう。
私がよくお世話になっているのは、コチラのサイトさんです。
YouTubeチャンネルを持ってるなら、オーディオライブラリも使えます。
素材はフリーで提供してくれているサイトさんもあります。ありがたく使わせてもらいましょう。
まとめ。動画編集は初期投資が必要です
今手元にあるPCと、無料の動画編集ソフトで始めることもできますが…
高スペックPCと有料動画編集ソフトをオススメします。
ストレスなく、楽しく動画編集できるので。
高いコストですが、長い目で見れば得です。
楽しい動画編集ライフが訪れますように…