編集テクニック PR

YouTubeにアップロードする動画編集のやり方。最初の一歩をPowerDirectorで説明します

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

ケロケロ
ケロケロ
こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

YouTubeに動画をアップロードしてみたいけど、ただ動画をアップロードするだけじゃツマラナイよな…

でも、どうやって動画編集したらいいか分からんちん…

と、悩んでいる そこのアナタ!

 

ケロケロ
ケロケロ
あきらめないでっ!
ウサギ
ウサギ
真〇みきか

今回の記事は、そんなアナタにオススメの内容になっております。

とりあえず、これだけやれば「それっぽい動画」になる編集方法をまとめました。

  • テロップを入れる
  • カット編集で、動画を滑らかに繋ぐ
  • 動画の最後に20秒のエンディングを設けておく

 

私もYouTubeチャンネルを運営しておりますが、最初の一歩としてまとめてみました。

ぜひ参考にしてみてね。

 

この記事で使用している、動画編集ソフト

私が愛用している動画編集ソフトは、PowerDirectorです。

この記事では、PowerDirectorをベースにまとめております。

動画編集ソフト購入に失敗したくないなら… PowerDirector 一択! 簡単に使えてオススメ   動画編集ソフトって… 高いよね… そう… だから、買ってから失敗したくないわけです。   今回は、そんな悩みを持つアナタに、「絶対...

 

もし… 初めて動画編集をやるなら、こちらの記事をどうぞ!

初めて動画を編集するやり方。必ず知っておくべき 2つのコト。タイムライン・レイヤー 動画の編集をやってみたいけど… 難しそうだなぁ… と思っている そこのキミ! 今回の記事は、そんなキミの悩みを解決できる(かもし...

 

動画にテロップを入れる方法

動画と切っても切り離せないのがテロップ(字幕)です。

喋っている内容を字幕として入れたり、捕捉情報を書き込んだり… 様々な用途に使われます。

例えばこんな感じで…

猫が寝ころんだ

テロップを入れるのは、それほど難しい作業ではありません。

しかもPowerDirectorなら、テレビやCMでも使われるフォント「モリサワフォント」(の一部)が使えます。

アイキャッチ・サムネが素敵になる「モリサワフォント」が同梱されてる PowerDirectorがオトクな件 YouTubeのサムネや、ブログのアイキャッチを見てると… 太めのフォントで かっこいいヤツ、気になったことありませんか? 例え...

 

また、単にテキストを入力するだけでなく、様々なアニメーションテンプレートも用意されています。

テキストエフェクト アニメーション 170種類以上! 簡単に動く文字が作れる動画編集ソフトPowerDirector 動画を編集しているとき、こんなコトを思ったことはないでしょうか。 文字を ライディーン フェードインさせたいなぁ… 映画...

 

テロップ・字幕の追加方法の詳細は、コチラの記事にまとめております。

ぜひ読んでみてね。

動画にテロップ・補足情報を入れる方法 / おすすめの動画編集ソフト PowerDirector 動画編集の1つに、「テロップ入れ」があります。 テロップとは… 動画の下などに表示される文字情報のコト。 ...

 

カット編集で動画を滑らかに繋ぐ

動画から別の動画へ切り替える時、場面がパッと変わるのは味気ないですよね。

そこで使うテクニックは、「カット編集」です。

では、様々なカット編集テンプレートが用意されています。

例えばこんな感じで…

カット編集の例

最初の動画が燃え尽きるようなアニメーションの後に、次の動画に切り替わります。

「旦那の浮気写真を見つけてしまった」的な火曜サスペンス劇場みたいなムービーを作りたいなら、最適でしょう。…最適か?

他にも、フェードイン・アウトで切り替わるシンプルなもの等、様々なカット編集テンプレートがあります。

 

使い方もカンタン。ドラッグアンドドロップで適用するだけです。

しかも、テンプレート数は170種類以上あります。

詳しい使い方は、コチラの記事にまとめております。ぜひ読んでみてね。

動画を滑らかに切り替える、カット編集のやり方。テンプレート総数170以上! 簡単に使えるPowerDirector! 動画編集をしていると、必ず(↓)こういう場面に出くわしますよね。 そう、カット編集です。 動画の要らない部分をカットしたん...

 

動画の最後に20秒間のエンディングを設けておく

(…え? そんなのいるの?)

と、思うかもしれませんが、YouTubeの機能の1つに「終了画面」という機能があります。

終了画面

終了画面とは… 最後の20秒間に、自分のチャンネルや動画リンクなど、カスタマイズできる機能

 

「終了画面」をカスタマイズしておくことで、チャンネル登録や別の動画を見てもらうことを促すわけです。

終了画面

つまり、動画の最後に20秒間のエンディングを作っておかないと、「終了画面」のカスタマイズが本編の動画に被ってしまいます。

せっかくの機能を使わないのは もったいないので、20秒間のエンディングを お忘れなく…

「終了画面」については、別記事に詳しくまとめております。ぜひ読んでみてね。

YouTubeへアップロードする動画は、最後に20秒の余裕を持たせよう YouTubeに動画をアップロードしようとしている、そこのアナタ。 ちょっと待って! 動画の最後に、...

 

まずはアップロードしてみよう

…というわけで今回は、YouTubeにアップロードする「それっぽい動画」の編集方法についてまとめました。

動画を編集するなら、何かしらの動画編集ソフトが必要です。

私の場合は、最初は無料ソフトのAviUtlを使っていましたが、現在は有料ソフトのPowerDirectorを使っています。

パソコンで じっくり使える動画編集ソフトなら、PowerDirectorをオススメします。 動画は見るだけじゃありません。 自分で撮影して編集・アップロードまで出来ますよね。特にYouTubeとか。 ...

 

有料ソフトなので、購入資金は必要ですが、ものすごく使いやすいです。

長い目で見れば、有料ソフトの方がイイですね。

動画編集ソフト購入に失敗したくないなら… PowerDirector 一択! 簡単に使えてオススメ   動画編集ソフトって… 高いよね… そう… だから、買ってから失敗したくないわけです。   今回は、そんな悩みを持つアナタに、「絶対...

 

PowerDirectorなら、YouTubeへのアップロードもできますし、30日間の無料試用期間もあります。

まずは、ダウンロードして触ってみるのもオススメです。

ぜひチェックしてみてね。

ABOUT ME
ケロケロ
動画編集が楽しいので、情報をまとめてブログにしました。 これから動画を始めたいなら、ぜひ読んでみてね。 オススメの動画編集ソフトは、PowerDirector・filmoraです。このブログでも紹介してます。 YouTubeのメインチャンネル登録者数も、4000人の方に登録頂けました。