編集テクニック PR

動画編集で、静止画のキャラクターを反転させて奥から手前へ歩いているように見せる方法・やり方 / PowerDirector編

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ケロケロ

こんにちは。ケロケロです。

動画編集をしていると、静止画を動かしたい… という場面があります。

そんな時は、キーフレームが便利です。

キーフレームを使えば、位置の移動や拡大など、自由に動かすことができます。

PowerDirectorで画像を動かす方法 / キーフレームとイーズイン・アウト、エフェクトを使ってみよう 自分で作った画像を、動かして動画編集したい… と、思っているそこのアナタ! ようこそ。 今回は、そんなアナタの悩みを解...

ただ… キーフレームを使ったとしても、あくまで静止画が動くだけです。

静止画自体の、手・足が動く… なんて表現はできません。

だがしかし!

「歩いているように見せる方法」なら、ある程度は実現できます。

例えば… コチラの動画。

アイロンビーズで作ったキャラクターが、奥から手前まで歩いているように見えます。

この記事では、動画編集ソフト(PowerDirector)を使って、これらの「歩いているように見える方法」をまとめました。

ぜひ参考にしてみてね。

この記事でまとめている方法は、素人が試行錯誤してそれっぽく見せる方法です。

もっと自然に歩いているように見せたい… という場合は… うん、ググっておくれ…

左右反転させて、足を動かして歩いているように見せる

冒頭のコチラの動画は…

アイロンビーズで作ったキャラクターを使っています。

…ちなみに、マザー2のネスです。知らん人はゴメン。

このアイロンビーズを動画編集ソフト (PowerDirector) に読み込んでおります。

やっていることは、以下の通りです。

  • キーフレームを使って、キャラクターを拡大させる(道路の上を歩いてるように)
  • キャラクターをタイミングよく、左右反転させる

キーフレームを使って拡大させるのは簡単ですが、これだけでは、足が動いているようには見えません。

そこで、定期的に左右反転させるようにしました。

滑らかな動き方ではないですが、歩き方がゲームっぽい感じになっています。

詳しい編集方法は、別記事に詳しくまとめているので、ぜひコチラを参照してみてください。

アイロンビーズで動画編集。マザー2の写真イベント再現。キーフレームと反転 / PowerDirector編 アイロンビーズをご存知でしょうか? ビーズを並べて、それをアイロンでくっつけるという…工作(?)です。 私は知らなかっ...

…ちなみに、横向きキャラクターを歩くように見せるには?

正面向きのキャラクターだと、左右反転で歩いているように見せることもできますが…

横向きキャラクターの場合は、この方法は使えません。

…ちなみに、こんな動画を作ってみました。

工夫したのは、以下のポイントです。

  • 足を見せないようにする(紛らわしいので)
  • キーフレームを使って、斜めに上下させることで、歩いているように見せる
  • 「ザッ、ザッ」という効果音も入れて、歩いてる感をアップさせる

実際に編集した方法は、コチラの記事に詳しくまとめています。

ぜひ参考にしてみてください。

動画編集で、静止画像を歩いているように見せる方法・やり方 動画編集をしていて、こう思ったコトはないでしょうか? 静止画像を、歩いているように見せれないかな…? 完全...

まとめ。静止画も、工夫次第で歩かせる

…というわけで今回は、静止画を歩かせる方法をまとめました。

滑らかな動きは無理ですが、「それっぽい感じ」は再現可能です。

今回の歩かせる方法は、キーフレームが重要な機能になります。

動画編集ソフトによっては、キーフレームに対応していない可能性がありますが…

この記事で使用した動画編集ソフト PowerDirector は、キーフレームに対応しています。

30日間の無料試用期間もあるので、まだ使ったことがないなら、ぜひ試してみてください。

YouTube登録者数1000人突破して分かったオススメの動画編集ソフト[PC版]はPowerDirectorです。比較してまとめます。 先日、めでたくYouTubeチャンネル登録者数が、1000人を突破しました! 素人から始めた動画編集で...

ABOUT ME
ケロケロ
動画編集が楽しいので、情報をまとめてブログにしました。 これから動画を始めたいなら、ぜひ読んでみてね。 オススメの動画編集ソフトは、PowerDirector・filmoraです。このブログでも紹介してます。 YouTubeのメインチャンネル登録者数も、4000人の方に登録頂けました。