編集テクニック アイロンビーズで動画編集。マザー2の写真イベント再現。キーフレームと反転 / PowerDirector編 2021年8月19日 ケロケロ https://douga-susume.com/wp-content/uploads/2019/04/susume-header2.jpg 動画編集のススメ アイロンビーズをご存知でしょうか? ビーズを並べて、それをアイロンでくっつけるという…工作(?)です。 私は知らなかったの …
編集テクニック 動画編集で、文字・画像を動くレインボーグラデーションにする方法 2021年8月16日 ケロケロ https://douga-susume.com/wp-content/uploads/2019/04/susume-header2.jpg 動画編集のススメ 動画編集で、「動くグラデーション」を使ってみたい… と思ったことはないでしょうか。 例えば… こんな感じです↓(0:32あたり) …
編集テクニック 動画編集で、写真を動かす2つの方法。PowerDirectorのモーションパス・キーフレームで 2021年8月3日 ケロケロ https://douga-susume.com/wp-content/uploads/2019/04/susume-header2.jpg 動画編集のススメ 動画編集ソフトを使えば、動画や画像を繋げて、スライドショーを簡単に作れます。 でも… ただ動画の雰囲気によっては、こんなことをし …
編集テクニック PowerDirectorの動画編集で、文字を動かすための4つの方法 2021年7月22日 ケロケロ https://douga-susume.com/wp-content/uploads/2019/04/susume-header2.jpg 動画編集のススメ 動画編集をしていると、文字を動かしたい場面があります。 例えば… コチラの動画↓ 勇者ヨシヒコのオープニングを、子供の写真 …
編集テクニック 動画編集で、ロボットアニメの「目が光る演出」をプラモデルで再現する方法・やり方 / PowerDirector 2021年5月31日 ケロケロ https://douga-susume.com/wp-content/uploads/2019/04/susume-header2.jpg 動画編集のススメ ロボットアニメの演出で、よく見かける演出… それは「目が光る」 それは、必殺技を出す前や、決めポーズのシーンとか… なんかこう、 …
編集テクニック YouTubeの動画編集で、背景のスキマを埋めるための3つの方法 / PowerDirector編 2021年5月27日 ケロケロ https://douga-susume.com/wp-content/uploads/2019/04/susume-header2.jpg 動画編集のススメ YouTubeで動画編集していると、動画や画像によっては、背景にスキマが空いてしまいます。 …というのも、YouTubeの動画サ …
編集テクニック 動画編集で、Zガンダムのプラモデルを使ってハイパー・メガ・ランチャー(スパロボ風)を再現する方法・やり方 / PowerDirectorとフリー素材で 2021年5月21日 ケロケロ https://douga-susume.com/wp-content/uploads/2019/04/susume-header2.jpg 動画編集のススメ プラモデルを作ると、絶対やるでしょ? 「ごっこ遊び」 そう… プラモデルを使って、頭の中で動いているところを妄想するわけです。 …
編集テクニック 動画編集で、文字の下線をリアルタイムで引いているように見せる方法 / キーフレームとアンカーポイント / PowerDirector 2021年4月22日 ケロケロ https://douga-susume.com/wp-content/uploads/2019/04/susume-header2.jpg 動画編集のススメ 動画編集をしていると、文字やテロップを強調したい場面があります。 そんな時は、下線を引いてみる…なんてどうでしょう? 例え …
編集テクニック 動画編集で「勇者ヨシヒコと魔王の城」のオープニングを再現しました。やり方と方法をまとめます / PowerDirector 2021年3月24日 ケロケロ https://douga-susume.com/wp-content/uploads/2019/04/susume-header2.jpg 動画編集のススメ ドラゴンクエストをモチーフにした、深夜ドラマ。 それが… みなさんご存知の「勇者ヨシヒコ」ですな。 私も大好きで、 …
編集テクニック 動画編集で、合体した複数の素材に同じ動きや拡大・縮小をさせる方法・やり方。キーフレームと画像の入れ替え / PowerDirector編 2021年3月10日 ケロケロ https://douga-susume.com/wp-content/uploads/2019/04/susume-header2.jpg 動画編集のススメ 動画編集で、写真などの静止画を動かしたい… なんて時は、キーフレームが使えます。 https://douga-susum …