YouTube PR

【PCパソコン・Windows向け】YouTube運営にオススメの動画編集ソフトを3つ比較してまとめ。実際に使ってみてレビュー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ケロケロ
ケロケロ
こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

YouTubeを運営してみたい…

でも、どんな動画編集ソフトを使っていいか分からない…

と、悩んでいませんか?

ケロケロ
ケロケロ
あきらめないでっ!

ウサギ
ウサギ
真〇みきか

この記事では、実際に使ってみて分かった「オススメの動画編集ソフト」をまとめまております。

使いやすい動画編集ソフトを利用することで、コツコツ飽きずにYouTubeを運営することもできます。

私も、2年ほど続けて、1000人以上の方に登録してもらえました。(メインチャンネル→ケロケロちゃんねる)

さて、先に答えを言ってしまいますが… そのオススメの動画編集ソフトとは…

ズバリ、PowerDirectorです。

では、「なぜオススメの動画編集ソフトがPowerDirectorになるのか?」を詳しくまとめます。

ぜひ参考に読んでみてね。

目次

スマホの動画編集ソフトはオススメできない

別に、「スマホの動画編集ソフトが使えない…」というわけではありません。

だがしかし!

やはり、PC向けの動画編集ソフトの方が使いやすいです。

その理由は ただ一つ。画面が大きいからです。

実際に動画編集をやってみると感じますが、画面が大きいほど有利です。

…というのも、動画編集するには以下のような操作画面が必要になります。

  • 動画編集に使う素材を配置するタイムライン
  • 素材の一覧を確認するライブラリ
  • 動画を確認するプレビュー
  • …などなど。こんな感じ↓です。

画面が大きければ、色々な情報を一目で確認できます。

これは、スマホの画面の大きさでは厳しいです。

ケロケロ
ケロケロ
でも…液晶の大きさが15インチぐらいあるスマホなら大丈夫だと思います

ウサギ
ウサギ
そんなのスマホじゃねえよ

また、テロップなどの文字入れでキーボードを使いますし、細かい作業にはマウス操作の方が向いてます。

動画編集するなら、やっぱりPCが良いです。

PC向け動画編集ソフト、3つを比較

…というわけで、PC向けの動画編集ソフトを比較してみます。

今回比較する動画編集ソフトは… コチラ!

では、特徴をまとめます。

AviUtlの特徴。フリーとは思えない高機能だが…

AviUtlの特徴は、なんと言ってもフリーソフトでありながら高機能だというとこです。

だがしかし!

直感的に使うのが難しいので、慣れるまで時間が かかります。

「使いやすさ」で考えると、やはり有料ソフトが上です。

filmoraの特徴。使いやすくて高機能なソフトだが…

フィモーラ

filmoraは、高機能で直感的に使いやすい動画編集ソフトです。

有料ソフトなので、当然費用はかかりますが…

永久ライセンス(9,980円、2021.1時点)を購入すれば、以降のバージョンアップも追加料金無しで使えます。コスパは良いです。

そしてなんと、最新バージョンのFilmoraXではキーフレームに対応しています。

説明しよう! キーフレームとは… 静止画など、本来動かない素材でも、タイムライン中に始点と終点を設定することで、その間にアニメーション効果(位置の移動など)を与えることができるのだっ!

PowerDirectorならキーフレームが使える!静止画も文字も、自由に動かしてアニメーションのような動画編集ができる 動画編集ソフトを使うと、様々なテンプレートを使って、文字や画像を動かしたり、大きさを変えることができます。 だがしかし! ...

実は… 私が購入した当時は、前バージョン filmora9 でした。

この当時はキーフレームに対応していませんでしたが、最新のfimoraXでキーフレームに対応したわけです。

正直なところ、filmoraの唯一のデメリットは「キーフレームが使えない」ことだったので、最新バージョンでデメリットが無くなったイメージです。

だがしかし!

惜しむらくは、「イーズイン・アウト」に対応していないことです。

圧倒的にオススメ。PowerDirector

実際に使ってみた動画編集で、圧倒的にオススメなのがPowerDirectorです。

直感的に使いやすい操作画面、そして高機能です。

様々なエフェクトも用意されており、キーフレームにも対応しています。

ここまでだと、filmoraと遜色ないのですが… PowerDirectorはイーズイン・アウトに対応しています。

説明しよう! イーズイン・アウトとは… キーフレーム間の動きは一定速度だが、イーズイン・アウトを使うコトで、「だんだん速く」「だんだん遅く」など、加速度を変えることができるのだっ!

PowerDirector で物体の加速度を変えるなら、イーズイン・イーズアウト(キーフレーム)を使って、動画編集してみよう 動画編集ソフトを使えば、動画に様々な効果を与えることができます。 その機能の1つとして挙げられるのが、キーフレーム。 ...

キーフレーム・イーズイン・アウトを組み合わせると、静止画でもグリグリ動かせます。

例えば… 子供の写真を切り取って、こんな動画を作ってみたり…

動画編集で、錦織圭選手と大坂なおみ選手が出演するウイダーインゼリーのCMを、子供らの写真を使って再現する方法 とあるカッコイイCMを見つけました。 大坂なおみ選手、錦織圭選手と夢のCM共演 「inゼリー」新CM『飲む。戦う。』篇 ...

グレンラガンのプラモデルを使って、ギガドリルブレイクを再現してみたり…

(クオリティはアレだけど、作ってみると楽しんだよ)

キーフレームとイーズイン・アウトを組み合わせると、動画編集の幅が広がります。

動画を作る素材のメインが静止画であっても、グリグリうごく動画を編集できます。

私の場合、動画に使える素材が写真メインなので、「キーフレーム」「イーズイン・アウト」が使えると便利なんです。

…ちなみに、PowerDirectorの購入方法は、多く分けて2通りあります。

  • 買い切り型…追加費用無しで使えるが、バージョンアップ・エフェクトの追加は有料
  • サブスクリプション型…使い続ける限り料金が発生。しかし、バージョンアップ無料・プレミアムエフェクト使い放題

オススメは、サブスクリプション型のPowerDirector365です。

使い続ける限り費用がかかりますが、それを上回るメリットの方が大きいです。

常に最新・エフェクト多数対応・コスパが高くて使いやすいサブスクリプション動画編集ソフト PowerDirector365の特徴 動画を編集するために必要なのが、動画編集ソフト。 私が圧倒的にオススメするのは、PowerDirectorです。 ht...

費用も、年間8,480円… 月額で計算すると700円ちょいです。

それほど大きな負担ではありません。セール中で安くなってる時もあります。

某adobe製品と比べると、はるかに安いです。

とにかくPowerDirectorを使うと、色々な編集ができるので楽しいです。

実際にPowerDirectorを使って編集したテクニックは、このブログにもまとめてます。見てね。

編集テクニック

楽しく編集できるので、コツコツ動画編集を続けることができます。

私は特にスクールなどで動画編集を学んだわけではないですが、PowerDirectorに動画編集の楽しさを教えてもらった…と言っても過言ではないです。

…というわけで、オススメの動画編集ソフトPowerDirectorでした。

個人でYouTubeを運営するなら、十分すぎる機能があります。コスパも高いです。

実際に自分が使っているソフトなので、自信をもってオススメできます。

動画編集ソフトを探しているなら、ぜひ試してみてください。

30日間の無料試用期間もあります。

ABOUT ME
ケロケロ
動画編集が楽しいので、情報をまとめてブログにしました。 これから動画を始めたいなら、ぜひ読んでみてね。 オススメの動画編集ソフトは、このブログでも紹介しているPowerDirectorだよ。 YouTubeのメインチャンネル登録者数も、めでたく2000人を突破しました。
動画編集ソフトなら PowerDirector 一択!

  • 直感的で使いやすい編集画面
  • 数百種類のテンプレート
  • 無料の追加テンプレート
  • モリサワフォント10種類同梱

 

私も動画編集で PowerDirector を使ってますが… 最高です!