編集テクニック PR

動画編集で、線を動かす3つの方法・やり方 / PowerDirector

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ケロケロ

こんにちは。ケロケロです。

動画編集で、映像の一部やテロップを強調させたい… なんて思ったことはないでしょうか。私はあります。

そして、そのを動かすことができたら… 視聴者さんの目を引くことができます。

ケロケロ

ここで、動かせてください!

ウサギ

それ線じゃなくて千だから

線を動かす例としては… コチラの動画の(3:19あたり)をご覧あれ

線が動いて、丸を描いています。

この記事では、動画編集ソフトPowerDirectorを使って、線を動かすための3つの方法をまとめました。

ぜひ参考にしてみてね。

1.エフェクトを使う

動画編集ソフトには、動画を盛り上げてくれる様々なエフェクトが同梱されています。

今回使用しているPowerDirectorにも、たくさんのエフェクトがあります。

線を動かすエフェクトであれば、スケッチアニメーションが便利です。

冒頭の動画も、このスケッチアニメーションを使って、丸を描く線を再現しています。

丸以外にも、四角や矢印など、線を使って様々な図形を描けます。

使い方は簡単で、タイムラインにドラッグアンドドロップするだけです。

線の太さや描くスピードなど、細かい調整もできます。

2.モーションパスを使う

線を使って図形を描くんじゃなくて、「線自体を動かしたい」のであれば、モーションパスが使えます。

例えば、文字で表示した「ー(ハイフン)」や、いらすとやさんなどのフリーの「線画像」を動かす場合です。

モーションパスには、様々な「動きのテンプレート」が用意されています。

これらの中から、好きな動きを選ぶだけで、線を動かすことができます。

位置の調整なども、変更可能です。

線だけでなく、文字が画像も同じように動かすことができます。

文字や画像を好きに動かせる「モーションパス」を使ってみよう! / PowerDirector 動画を編集しているとき… こんなことを思ったことはないですか? 文字を右から左に動かしたい… 渦巻き...

3.キーフレームを使う

モーションパスに「希望する動き」が無い場合は、自分で好きなように動かすこともできます。

それを実現してくれるのが、キーフレームです。

キーフレーム(写真のひし形のヤツ)は、動画の流れに合わせて、以下のような状況を演出できます。

  • 位置の移動
  • 拡大・縮小
  • 回転
  • 透明度の変化

キーフレームは、自分で全てを調整するので、使い慣れるまではちょっと大変ですが… 使っていれば直ぐに慣れます。

汎用性が高いので、様々な動きをすることができます。

もちろん、文字や画像も動かせます。

PowerDirectorで画像を動かす方法 / キーフレームとイーズイン・アウト、エフェクトを使ってみよう 自分で作った画像を、動かして動画編集したい… と、思っているそこのアナタ! ようこそ。 今回は、そんなアナタの悩みを解...

例えば… コチラの動画↓は、下線をキーフレームで拡大・縮小している動画です。

キーフレームが使えるかどうかは、動画編集ソフトの仕様によります。

PowerDirectorは、キーフレームを使うことができます。

まとめ。線を動かす3つの方法でした

…というわけで、3つの方法でした。

通常は動くハズのない線も、エフェクトやキーフレームなどを使えば動かすことができます。

PowerDirectorならキーフレームも使えますので、まだ触ったことがないなら、この機会にぜひどうぞ。

30日間の無料試用期間もあります。

YouTube登録者数1000人突破して分かったオススメの動画編集ソフト[PC版]はPowerDirectorです。比較してまとめます。 先日、めでたくYouTubeチャンネル登録者数が、1000人を突破しました! 素人から始めた動画編集で...
ABOUT ME
ケロケロ
動画編集が楽しいので、情報をまとめてブログにしました。 これから動画を始めたいなら、ぜひ読んでみてね。 オススメの動画編集ソフトは、PowerDirector・filmoraです。このブログでも紹介してます。 YouTubeのメインチャンネル登録者数も、4000人の方に登録頂けました。