編集テクニック PR

動画編集で、文字が飛んできて必殺技『ドンっ!』みたいな演出を再現する方法・やり方 / PowerDirectorのキーフレームと振動エフェクト

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ケロケロ
ケロケロ
こんにちは! ケロケロです(@kerokero_DIY)

マンガやアニメで ありがち、必殺技や決め技の時に、文字が飛んできて四方向に配置されて『ドンっ!』みたいな演出… ありますよね?

例えば… コチラの動画。

ウサギの必殺技『兎式腹拳(ウサギの腹パン)』が決まったところで、文字がバーンと飛んできます。

この演出は、動画編集ソフトPowerDirectorキーフレーム振動エフェクトを使って実現しました。

実際に作った方法をまとめるので、ぜひ参考にしてみてね。

はじめに。この記事で使用している、動画編集ソフト

私が愛用している動画編集ソフトは、PowerDirectorです。

この記事では、PowerDirectorをベースにまとめております。

もし… 初めて動画編集をやるなら、こちらの記事をどうぞ!

キーフレームを使って、文字を配置する

今回の動画では、文字が中央から四方向に向かって、縮小しつつ配置されます。

具体的には以下の動作です。

  • 文字の縮小
  • 文字の移動

これらのアニメーションは、キーフレームを使って実現できます。

説明しよう! キーフレームとは… 始点と終点を設定することで、その間にアニメーション効果を与えることができるのだっ!

※今回の場合、文字の縮小・移動

キーフレームとは? 文字・画像が思い通りに動かせる! / PowerDirectorで動画編集 動画編集をしていると… こんなことを思ったことはないですか? 文字や画像を、自分が思ったように… 変則的に動かせな...

では、実際にやってみます。

文字が表示されるタイミングで、動画中央に文字を表示させるようにします。

「位置」・「拡大 / 縮小」にキーフレームを設定します。

時間の経過(今回は5フレーム)に合わせて、文字を右上に縮小・配置して、キーフレームを設定します。

キーフレームを設定することで、時間の経過と共に、文字が縮小しながら移動します。

あとは、文字が表示されるタイミングをずらしながら、同じ工程を繰り替えします。

文字が配置されたタイミングで、振動させる

文字の配置に迫力を出すため、振動させます。

まずは、背景へ、振動エフェクトをドラッグアンドロップします。

今回は、ウサギ・カエル・背景(夜の土手)を別々に配置するのではなく、フリーズレフレームを使って一枚絵にしました。

フリーズフレームについては、コチラ↓の記事を参考にどうぞ。

動画の途中で、動きを止めて編集したい場合は、フリーズフレームを使おう / Powerdirector 動画の編集をしていて、こんなことを思ったことはないでしょうか? 動画の途中で停止させたいな… と。 ...

振動エフェクトを使うことで、背景が振動しますが… このままだと常に振動し続けています。

「文字が配置された時のみ」振動させたいので、キーフレームを使って調整します。

背景が選択されている状態で、メニューバーのキーフレームを選びます。

プレビュー画面で文字の動きを確認しつつ、振動エフェクトの「振動レベル」にキーフレームを設定します。

今回は、文字が配置された時のみ振動レベルを最大(200)に設定し、それ以外は振動レベル最小(0、つまり振動しない)にしました。

効果音の追加、フリー素材について

文字が振動するタイミングで、『ドン♪』という効果音を追加しました。

効果音は、効果音ラボさんの素材を使っています。

それ以外にも、背景はいらすとやさん、ウサギとカエルはダ鳥獣戯画さんの素材を使わせてもらいました。

まとめ。キーフレームを使って、文字のアニメーションも思いのまま

…というわけで今回は、キーフレーム・振動エフェクトを使って、必殺技を演出する文字のアニメーションを編集しました。

PowerDirectorなら、キーフレームに対応しているので、文字を自由にカスタマイズできます。

有料ソフトなので購入資金は必要ですが… メタクソ便利なので、元はとれます。私も愛用してます。

30日間の無料試用期間もあります。お試しあれ!

PowerDirectorをチェック

ABOUT ME
ケロケロ
動画編集が楽しいので、情報をまとめてブログにしました。 これから動画を始めたいなら、ぜひ読んでみてね。 オススメの動画編集ソフトは、PowerDirector・filmoraです。このブログでも紹介してます。 YouTubeのメインチャンネル登録者数も、4000人の方に登録頂けました。