編集テクニック PR

アイロンビーズで動画編集。マザー2の写真イベント再現。キーフレームと反転 / PowerDirector編

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ケロケロ

こんにちは。ケロケロです。

アイロンビーズをご存知でしょうか?

ビーズを並べて、それをアイロンでくっつけるという…工作(?)です。

私は知らなかったのですが、妻が楽しそうにやってたので、教えてもらいました。

例えば… こんな形が作れます。

これはビーズを並べただけの状態です。

アイロンで温めてやると、ビーズが熱でくっつきます。

アイロンは妻がやってくれます。

ビーズをブロック状にくっつけるので、ファミコン風のドット絵には、大変相性が良いです。

そこで思いました。

ケロケロ

このアイロンビーズで作ったキャラクターで、動画編集したら面白いのでは?

と、思って作ってみました。

マザー2のネスで、写真イベントっぽい動画です↓

この記事では、動画編集ソフト PowerDirectorを使って、上の動画の作り方をまとめます。

  • アイロンビーズ以外の背景を切り取る方法
  • 歩いているように見せる方法
  • カメラのシャッターを再現する方法

ぜひ参考にしてみてね。

この記事では、アイロンビーズの作り方は記載しておりません。すみませんがググってください。

…まぁ、実際に作ってみましたが、そんなに難しくはありません。

以下の素材を準備すれば、作成できます。

  • 素材となるビーズ
  • ビーズを並べる台(突起があって、ビーズが並べられる)
  • ピンセット(ビーズを置くのに必要)
  • アイロン

アイロンビーズを撮影して、背景を切り取る

出来あがったアイロンビーズを、スマホで撮影します。

ちなみにこれは、ダメな例です。

背景を切り取りたい時は、背景が「モデルの色と被らない一色」にするのがオススメです。

例えば… こんな感じで。

これは、以前にプラモデルで動画を作った時に撮影した写真です。

動画編集でガンプラアニメ、ビームサーベル(スパロボ風)を再現する方法・やり方。使った素材もまとめます / PowerDirector 作って楽しいプラモデル。しかし、作るだけで終わるのは勿体ないです。 子供の頃、「ごっこ遊び」をやったと思いますが… ...

写真を撮影したら、背景を切り取りますが… ピッタリのサイトがあります。

removebg

コチラのサイトさんで、写真を読み込むと… アラ不思議。

サクッと背景が切り取れます。

背景を切り取れたら、動画編集の準備はOK牧場です。

キーフレームを使って、ネスを動かす

アイロンビーズ(以降はネス)を、キーフレームを使って、前方に移動・拡大させるようにします。

説明しよう! キーフレームとは… タイムラインの始点・終点を設定することで、その間にアニメーション効果(位置の移動・拡大/縮小など)を与えることができるのだっ!

PowerDirectorで画像を動かす方法 / キーフレームとイーズイン・アウト、エフェクトを使ってみよう 自分で作った画像を、動かして動画編集したい… と、思っているそこのアナタ! ようこそ。 今回は、そんなアナタの悩みを解...

今回は、キーフレームの始点(位置・拡大)はココにして…

キーフレーム終点では、この状態にします。

このキーフレームの設定をすることで、「動画の流れに合わせて、ネスが前方に移動してきている」ように見えます。

ただし、この状態では、ただ画像が大きくなっていくだけです。歩いているようには見えません。

ここから歩いているように、ひと工夫します。

ネスをコピーして反転させる

先ほど作成したネスの動きを、コピぺします。

これで、2つのネスが出来たわけですが… いずれかのネスを、「左右反転」しておきます。

反転させることで、若干位置がずれる可能性があります。

その場合は、微調整しときます。

ここから、通常ネスと反転ネスを入れ替えて、歩いているように見せます。

反転する時間を見計らって、画像を分割します(今回は15フレーム)

加えて、以下のように不透明度を変えて、画像が入れ替わっているように見せます。

  • 通常ネス 不透明度100 反転ネス 不透明度0
  • 通常ネス 不透明度0 反転ネス 不透明度100
  • (以降繰り返し)

こうすることで、足踏みをしているように見えるので、歩いているように見えます。

もっとスマートな方法もあるかと思いますが… まぁ、画像が入れ替わっているのがビジュアル的に分かりやすいかな…と。

画面右上に、ウィンドウを表示

マザー2の写真イベントを再現するために、右上にウィンドウを表示させます。

この黒背景は、PowerDirectorのカラーボードです。

境界線を「白」にしておくことで、ゲームのウィンドウっぽくなります。

フォントも、ゲームっぽくなるように、美咲フォントを使わせて頂きました。

ネスのピース画像については、よきタイミングで入れ替えておきます。

カメラのシャッターエフェクトを追加する

カメラのシャッターをカシャッと押したような演出は、YouTuberの素材屋さんのエフェクトを使わせて頂きました。

ただ…追加しただけだと、こんな感じ↓で背景が透明になっていません。

この場合は、クロマキー合成を使うと透明にできます。

透明にしたい色(今回は緑)を指定することで、その色を透明にすることができます。

動画編集で、アニメーションエフェクト合成する時に背景を透明にする方法 / PowerDirectorのクロマキー合成 何気なく撮ったホームビデオでも、アニメーションのように動く映像を組み合わせることで、ガラリと雰囲気が変わります。 例えば、コ...

まとめ。アイロンビーズで動画編集でした

そうして完成した動画が、冒頭の動画です。

アイロンビーズで動画を作ってみたい… と勢いで編集しましたが、やってみると楽しかったです。

色んなキャラクターのポーズをアイロンビーズで作って、動画を編集する… なんてのも楽しそうです。

今回使用した動画編集ソフトはPowerDirectorですが、高機能で価格もお手頃、コスパの良いソフトです。

30日間の無料試用期間もあるので、まだ使ったことないなら、ぜひ触ってみてください。楽しいですよ。

使って分かった!YouTube運営にオススメの動画編集ソフトランキング、ベスト3。PowerDirector / filmora / AviUtl YouTubeを始めたい、もしく最近始めた方、ようこそ。 今回はそんなアナタに、オススメの動画編集ソフトランキングを教えます...
ABOUT ME
ケロケロ
動画編集が楽しいので、情報をまとめてブログにしました。 これから動画を始めたいなら、ぜひ読んでみてね。 オススメの動画編集ソフトは、PowerDirector・filmoraです。このブログでも紹介してます。 YouTubeのメインチャンネル登録者数も、4000人の方に登録頂けました。