編集テクニック PR

動画編集で、動画や画像をだんだん透明化させる方法・やり方 / PowerDirector

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ケロケロ

こんにちは。ケロケロです。

動画編集で、動画や画像を「だんだん透明にしたい」と思ったことはないでしょうか。私はあります。

例えば… こんな感じ↓です。

全身タイツの少年が空に向かって透明になっていきます。

ケロケロ

タイトルは「さらば!全身タイツよ、永遠に!」です。ケロケロ先生の次回作にご期待下さい

ウサギ

期待する要素が一つも無い

この記事では、動画編集ソフトPowerDirectorを使って、「動画や静止画をだんだん透明化する方法」についてまとめました。

ぜひ参考にしてみてね。

キーフレームを使って、透明化を調整

「だんだん透明化」するなら、キーフレームを使って実現できます。

説明しよう!キーフレームとは… 動画の流れの中で、始点と終点を設定して、その間にアニメーション効果(位置の移動・拡大/縮小など)を与えることができるのだっ!

PowerDirectorで画像を動かす方法 / キーフレームとイーズイン・アウト、エフェクトを使ってみよう 自分で作った画像を、動かして動画編集したい… と、思っているそこのアナタ! ようこそ。 今回は、そんなアナタの悩みを解...

今回は、以下のように設定しました。

キーフレームの始点↓では、不透明度100%に設定しています。

キーフレームの終点↓では、不透明度0%に設定しています。

このように設定することで、動画の流れに合わせて画像(全身タイツ)が、だんだん透明になっていきます。

タイムラインからも手軽に調整

透明化の場合、タイムラインからも手軽に調整できます。

緑のバーが、透明度です。

ctrlキーを押しながらクリックすると、白丸を追加できます。

その白丸をマウスでドラッグすると、透明度を調整できます。

複雑な編集でなければ、タイムラインから操作するのもお手軽です。

まとめ。透明化はキーフレームで実現できます

…というわけで今回は、動画や画像をだんだん透明にする方法をまとめました。

この記事では画像で説明していますが、動画でも同じ方法で透明にできます。

キーフレームを使えば、だんだん透明にできますが… キーフレームは動画編集ソフトによっては対応していない場合もあります。

キーフレームは、透明化以外にも移動や拡大・縮小などに使える便利な機能です。

PowerDirectorはキーフレームに対応しているので、まだ触ったことがないなら、ぜひ試してみてください。

30日間の無料試用期間もあります。

また、冒頭の動画では文字がプルプル震えていますが、これはPowerDirectorの「振動エフェクト」を使っています。

振動エフェクトについては、コチラの記事↓に詳しくまとめているので、よろしければぜひご覧ください。

動画編集で、文字や静止画を 振動させて揺らす方法。エフェクトを使えばカンタンです / PowerDirector編 動画編集をしていて、こんな悩みはないですか? 人物の写真を、ビックリしているように震わせたい 文字を振動させて、躍動感を...
ABOUT ME
ケロケロ
動画編集が楽しいので、情報をまとめてブログにしました。 これから動画を始めたいなら、ぜひ読んでみてね。 オススメの動画編集ソフトは、PowerDirector・filmoraです。このブログでも紹介してます。 YouTubeのメインチャンネル登録者数も、4000人の方に登録頂けました。