最近、色んな分野で使われるAI
今や、AIにサポートしてもらえるのが、当たり前田のクラッカー。
そう… AIを使えば動画も作成できるのです。
AIを使えば、こんなこともできます。
- 現実の動画をアニメ風動画に…
- 画像を動かして、動画に
- テキストを元にして、動画に
- 画像をしゃべらせて、アバター風に
デモ動画も参考にどうぞ。
じゃあ…どうやってAI動画を作るの?と思ったそこのアナタへご紹介するのがDomoAIです
上のデモ動画もDomoAIを使いました。

…というわけで今回は、自分のアイデアをAIで動画にできるツールDomoAIのレビューです。
ぜひ参考にしてみてね。
目次
DomoAIの動画を見てみよう
まずは、DomoAIにアクセスしてみましょう。
公式ホームページでは、実際にAIで作成された動画も見れます。
画像からAIで作成された動画も見れますが…
これ、本当に画像から動画作ってんのか?
と思うぐらいクオリティが高いです。
デモ動画でも、私が適当に描いたカエルのアイコンが、生き生きと口を動かしてますよね。
動画作成はモチロン有料ですが、無料で1回だけ作成できます。
今なら、お得に購入できるクーポンコードも発行されています(2025.7現在)
購入するなら、ぜひご利用ください。
DomoAIクーポンコード:7VVTQQZ5
割引率:10%
利用条件:初回購入
年額プラン最大30%OFF(サイト上で開催のもの)
+上記クーポン利用して最大40%OFF
では、実際に動画を作っていきましょう。
DomoAIで、動画を作成
実際に、DomoAIで動画を作成してみましょう。
4パターンまとめてますが、ほとんどが数ステップで作成できます。
画像から動画を作成
トップページから、「AIビデオ」をポチッ

「画像から動画」を選択して、元画像をドラッグアンドドロップします。

画像をどのように動画にするか、簡単に設定できるテンプレートが用意されています。

ここから簡単に動画にもできますが、自分で設定することもできます。
その場合は、プロンプトを使いましょう。
プロンプトは、テキストで細かい設定ができます。
ちなみに冒頭のデモ動画(しゃべるカエル)は、以下のようなプロンプトを設定しました。

設定できたら、下の生成ボタンをポチッと押すと、動画が作成されます。
動画の長さによっては、ある程度時間が必要です。
完成した動画は、ダウンロードして自由に使うことができます。
動画から動画を作成
ここでは、元動画を別の雰囲気の動画に変えてみます。
やり方は先ほどと、ほとんど同じです。
「動画から動画」にして、元動画をドラッグアンドドロップ

モデル・プロンプトを設定します。

設定が終わったら、生成ボタンをポチッと押して動画が生成されます。
テキストから動画を作成
今度は、画像や動画を使わずに、テキストから動画を作成します。
「テキストから動画」にして、テキストで動画にしたい情報を入力します。

ちなみに英語で入力されていますが、もともと日本語で入力していた文章を、右上の「AI最適化」をポチッと押すと英語になりました。
恐らく英語で入力された方が、DomoAIが認識しやすいんだと思います。
(でも英語分かんねぇ…)ってときは、日本語で入力したプロンプトを、AI最適化すると良いでしょう。
ちなみに、日本語のまま動画を作成してみましたが、全然大丈夫でした。

AIアバターを作成
元画像を使って、しゃべる動画を作成します。
元画像と、音声をドラッグアンドドロップします。

生成ボタンをポチッと押すと、アバターが作成されます。
ちゃんと音声に合わせて口が動くんですよね。すごいなこれ。
作成した動画って…大丈夫なん?
例えば、家族の動画をAIで作成したとして、
元の動画とかは別のユーザーに保存されたり共有されたりしないのか…?
という心配があるかもしれませんが、問題ナッシングです。
元動画は、あくまで動画の生成に使われるのみで、DomoAI側で保存されるようなことはありません。
また、作成した動画は、個人でも商用でも問題なく使用できます。
DomoAiの料金プランについて
DomoAIは無料でも使えますが、1回だけです(生成する動画によって異なります)
もうちょっと使いたい!と思ったら、有料プランも検討してみましょう。
- ベーシック:$9.99 / 500クレジット
- スタンダード:$27.99 / 1500クレジット
- プロ:$69.99 / 4000クレジット
ドル表記なので、購入時期の為替相場によって価格は異なります。
クーポンも、ぜひご利用ください(2025.7現在)
DomoAIクーポンコード:7VVTQQZ5
割引率:10%
利用条件:初回購入
年額プラン最大30%OFF(サイト上で開催のもの)
+上記クーポン利用して最大40%OFF
プランを上げるほど、動画を生成するクレジットが増えます。
まずはベーシックで試してみて、動画の生成が増えるようならプランをアップグレードを検討すると良いですね。
ただし、長く利用することを考えるなら、クーポンを使って上位プランを購入するのがお得です。
まとめ
…というわけで今回は、DomoAIについてレビューしました。
いやぁ、すごい時代になりましたなぁ。
AIを使えば、動画も作れちゃうんですねぇ。
難しいテクニックも必要なくて、マウスをポチポチするだけで、サクッと動画が作れるDomoAIすごすぎです。
ぜひチェックしてみてください。